2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

子の不登校経験前・経験後

長女:通信制高校1年 小4から不登校 長男:小6 小4から不登校 次女:小3 2ヶ月前から不登校 不登校親歴7年目。ベテラン級となってきた。 <子の不登校経験前の私> ①努力すれば思い通りの人生が歩める 「思い通りの人生」=「有名大学、安定した会社、結婚、マ…

スマートウォッチのタイマー機能が落込み回復に有効

8月、朝起きても疲れが取れていないことが多く、睡眠の質を測りたいと思いスマートウォッチ(fitbit luxe ブラック)を買った。 機能、デザイン、使いやすさ、価格ともに満足している。以下、詳細。 https://www.fitbit.com/global/jp/products/trackers/lux…

変化は突然訪れる

小4から不登校で現在小6の長男。 半年前からは、部屋からも出なくなっていた。 「不登校の子供は、休んでエネルギーが溜まったら動き出す」 本にも書いてあるし、スクールカウンセラーや病院の先生からもよく聞く言葉。 そして、わが家には6年間不登校で突然…

子供も私も嬉しいものを見つけたい

今日嬉しかったこと。 さつまいも嫌いの次女が、「スイートポテトみたい!」と喜んでさつまいもを食べてくれた事。 スイートポテトもどきレシピ ①ヘルシオホットクックでさつまいもを蒸す ②輪切りにしバターを引いたフライパンで焼く ③砂糖をパラパラふりか…

長男に安心感を与えたい

就職してから、プランインターナショナルで途上国の女の子に3,000円/月を寄付している。 年末になると、支援している女の子の一年の歩みが送られてくる。 私が支援しているのは、ネパールに住む12歳の女の子。偶然にも長男と同じ年だ。 一年の歩みには、元気…

「愛は勝つ」不登校児の親への応援ソングと感じた

KANの訃報を聞き、久しぶりに「愛は勝つ」を聞いた。 発売当時は小学生だったので、歌詞の意味も分からず、「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」で山田邦子が替歌を歌っていたなくらいの記憶しかないのだけれど、改めて歌詞を聞くと、不登校の親への応援ソ…

自分がしたいことではなく社会から求められていることを考える

Audible『オードリ・タン デジタルとAIの未来を語る オードリー・タン』を聴いた。 オードリー氏の聡明でフラットで私欲がなく、対立を好まない温和な姿勢に感動した。 と同時に、社会貢献したいと言いながら、結局は自分の貢献欲を満たすことしか考えていな…

使い心地のよい歯ブラシ

今まで、歯ブラシは何のこだわりもなく、薬局で買える、デンターシステマを使っていた。 たまたま、歯ブラシを交換するタイミングで「歯医者さんが考えた密毛歯ブラシ」が生協で売られていた。 ビビッドな色はあまり好みではないけれど、日本製で価格も手頃…

この程度の男としか結婚できなかったダメ女

また、この題名でブログを書くことになってしまった。 子供が不登校となり、お金が必要になるタイミングが読めなくなった。と同時に、当初の想定よりお金がかかりそうだ。 のんきに、郵便局の学資保険で給料を天引きしている場合ではないという気持ちになっ…

日常のプチ贅沢とプチ冒険

昨日の、プチ贅沢とプチ冒険 ①普段、米麹で甘酒を作っているけれど、昨日は玄米麹を購入。 米麹140円/100g、玄米麹170円/100g。 300g購入したので、普段と比べ90円の贅沢。 玄米麹で甘酒を作るのは初めてだったので、お店の方に注意点を聞いたところ、米麹よ…

不登校児の親だって自分の人生を生きてもよい

不登校の子供を持つ母親へのアドバイスとして 「母親が元気でいることが一番」 とよく言われる。 そんなことは、頭ではわかっているのだけれど、実際にはそれがどれほど難しいことか。 油断すると、不安な気持ちや自分を否定する気持ちが押し寄せてくる。 私…

相手の感情まで引き受けない

仕事でクレーム対応に時間が割かれると心がすさんでくる。それが、定時を過ぎた時間外だとなおのこと。 昨日はそんな日だった。 Audibleに癒されたいと思い、題名で選んだ本 『あなたは何も悪くない 岡田沙織』 自分へのメッセージと思える言葉がいくつかあ…

発酵ブーム

7〜8年前に購入したアイリスオーヤマのヨーグルトメーカー。 しばらく使っていなかったのだけど、最近また取り出してみた。 発酵が楽しすぎる。 甘酒とヨーグルトを作っているのだけれど、放っておいたら魔法のように出来上がるワクワク感と、高価なヨーグル…

草花を愛でる生活に憧れて

富山市総曲輪 別所仲通り二週間広場の「草花交換会」に行ってみた。 庭で増えたり、育てられなくなった苗を交換するイベント。 私は、交換する苗はなかったのだけれど空間を味わうつもりで行った。 主催されている、JUINの方を含め、集っている人々は、静か…

名著が読みたい

これまで私が挫折した主な名著 善の研究 西田幾多郎 カラマーゾフの兄弟 ドストエフスキー 茶の本 岡倉天心 他にも挫折した本がたくさんあったと思う。 その度、自分の理解力のなさに嫌になっていたけれど、 Audible『「名著」の読み方 秋満吉彦』 を聴き、…

応援したいお店

「久遠(くおん)チョコレート」でチョコレートを買った。 洒落た店内で、チョコレートの種類も豊富。 甘いもの好きの私には、心躍る空間だった。 久遠チョコレートは全国に52店舗あり、約550人の労働者のうち、約350名が障害者だという。代表の夏目氏は、障…

実用的な理由がなくても学び続ける人でありたい

身近にいて、私が憧れる方の1人に植物病理の専門家で社会貢献欲の高い方がいる。 現在60歳だけど、英語の勉強や樹木医の資格取得を目指したり積極的だ。 私の資格取得の理由は「何もできない自分だから、せめて資格で武装したい。」なのだけど、その方は、ま…

理想の社会の実現を目指した生き方に憧れる

私の職場では、退職後も再任用として働く人が多い。そのような中、退職後は潔く仕事を辞め、地域のために働く人がいる。 中山間地域で、農業をしながら地域活性化のための活動をしている。 既に今年から運営していない保育所、来年、廃校になる小学校。10年…