2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

仮面をかぶってマガママに。

Audible『幸せへのセンサー 吉本ばなな』 59歳になった吉本ばななのエッセイ。 今の自分にFitして、聴いていて心地がよかったので、掃除や散歩をしながら2回聴いた。 その中に、『「仮面をかぶる」には悪いイメージがあるけれど、「仮面をかぶる」ことで仮面…

自分で選んだ人生ならお金がなくても幸せなのかもしれない

脱サラ就農して約20年目ご夫婦のお宅におじゃました。 高台で煙突のあるログハウス。 薪ストーブでは、畑で穫れた落花生が炒られている。 私が「スローライフいいですね。」と言うと、 奥様は「スローライフは忙しいのよ」と楽しそう。 畑で穫れた青豆でこれ…

シンプルで実用的なアドバイス

私は、車の運転が苦手だ。特に雪の日の運転は苦手なので、プライベートでは雪が降ると、ほとんど運転をしない。 昨日は雪がひどかった。仕事で山間地域へ行く約束があった。覚悟を決め、目的地に向かった。途中何度か、タイヤが空回りし、進めなくなりそうに…

理想は「親だけど分からなくて当たり前」

Audible「高橋源一郎の飛ぶ教室」 NHKラジオ番組「飛ぶ教室」の冒頭約3分間のオープニング・エッセイをまとめたもの。 高橋源一郎さんの、驚きのエピソードがあっさりと語られ、自分の気持ちや気づきが素直でやさしい言葉で表現される。深いい話から、共感し…

喋り過ぎを反省する。

同僚と車に乗っていた時、異動希望調査の話になった。私の会社では、そろそろ異動希望調査が配られる。 私は、専門性を身に付けたいので、異動をしたいのだけど、異動すると勤務地が遠くなる。 子供との時間をできるだけ確保したいので、(子供は望んでいな…

自分の子供すら救えないのだけれど

現在、小6長男、小3次女が不登校。次女は楽しそうに過ごしているけど、長男は辛そう。笑顔がない。 自分の子供すら救えない、笑顔にしてあげられない自分が国際協力に興味をもつことすら、気が引けて、後ろめたい。 と思いつつ、瀬谷ルミ子さんの公演を聞い…

それは長男がしたいことではなく私がしたいことでした。

中山間過疎地域が好きだ。 好きな理由は、風格ある農村風景、知恵のある生活、豊かな自然など漠然としている。 「過疎に打ち克つ 宮口としみち」を読んだ。 目から鱗だった。 人口増を目指すことへの問題提起がされ、「先進的な少数社会」、「魅力ある低密度…

力を入れるより抜く方が難しい

先日、空手の昇級審査を受けた。結果は不合格。不合格の理由は、型に緩急がない、スピードが足りないだった。 どうすれば、緩急やスピードをつけられるのだろう。 先生に尋ねると、力を抜くことが大切。力が入っていると緩急もなく、スピードがでず、つまら…

母の日にもらった花を喜べない自分が嫌だった

仕事×家事×ワンオペ育児中、母の日に夫と子供から花をもらったことがあった。 「ありがとう」という言葉を絞り出したけど、嬉しくなかった。 花を処理する仕事が増えて疲れるという気持ちが1番先にきてしまった。 そして、母であれば満面の笑みで心からのあ…

昼、家に帰る自分の気持ちを点検する

2ヶ月前に次女も不登校となり、長男、次女が家にいる。長女は県外の通信制高校へ。 次女の不登校以降、職場が家に近いので昼時間は家に帰っている。 タイミングが合えば昼ごはんを作ったり(既にカップ麺などを食べ終わり昼ごはんは不要の時もある)、子供が…

「子供の〇〇で休みます」が気になる

私の職場には、独身の方や不妊治療をしたけど子供ができなかった方がおられる。 そんな中、「子供の病院で休みます」など休む事情をその都度報告する人もいる。 上司との家庭状況の共有は必要なのかもしれないけれど、周りの方に無配慮なのではと感じる。 そ…