2023-01-01から1年間の記事一覧

価値観が違う方とのやり取りに疲弊

「次女、学校を退く潮時」と思っていたが、フリースクールを見学し、「ここに行くくらいなら学校がまし」と週1〜2回休みながらも嫌々学校に行き続けていた次女。 母子ともに限界を迎えたと思う。 私の限界理由 ・嫌がる次女を学校に行かせることに疲れた ・…

シンプルな働き方に憧れる

木曜の朝故障したわが家のエコキュート。土曜の午前に新品に入れ替えが完了し、お湯が使えるようになった。 1週間程度、お湯が使えないことを覚悟していたから、業者の方の素早い対応に本当に感謝。 寒い雨の中での作業だったので、温かいお茶とどら焼きを持…

失って初めて気づく日常のありがたみ

エコキュート(ヒートポンプ給湯器)が故障した。今、エコキュートにあるお湯を使い切ったらもうお湯が出ない。 業者に見てもらったところ、交換できる部品も限られている上、本体の大事な部分(説明を聞いたけど忘れた)が寿命とのこと。 エコキュートは、…

清々しくてかっこよい人達

熊本県山都町のPR動画を観る機会があった。 山都町は、昭和40年代から有機農業に取り組んでいる地域だ。 動画には、有機農業の生産者が登場する。 その姿に感動した。 有機農業者が私利私欲ではなく、地域の環境を守りたい・地球の将来を心配してなどを語る…

読める本で自分の状態を把握する。

以前、「美人だったら読書はしなかった」を書いた。 https://warajirun.com/entry/2023/03/04/043044 長女の不登校をきっかけに本を読まずにはいられなくなったという内容。 Audible『心と体がらくになる読書セラピー 寺田真理子』 を聴き、これは、読書療法…

ネガティブケイパビリティ 答えのない事態に耐える力

Audible『心と体が楽になる読書セラピー 寺田真理子』 最終章で紹介されていた本の中に、 「ネガティブケイパビリティ 帚木蓬生」 があった。 以前、「モヤモヤが許せない病を自覚する」 https://warajirun.com/entry/2023/09/10/062514 を書いたが、既に、…

憧れる生き方

富山県八尾町「桂樹舎」で購入した 手仕事フォーラムのカレンダー 10月は宮沢賢治の「雨にも負けず」の1節が描かれていた。 この詩は、小学6年の時に、暗唱させられた。 その時は全くこの詩の良さがわからなかったのだけれど、今はとても好きだ。 ぽつねんと…

日常づかいのタオル

心地よい、わが家にピッタリなタオルを探し、いくつか試した結果、ようやく出会えた日常づいかいのタオル。 【コンテックス 】サウナMOKU フェイスタオル Mサイズ 好きな理由 ・乾きやすい ・色、デザインが豊富 ・ゆるい刺繍と力が抜け素朴な感じが私好み …

その程度の男としか結婚できなかったダメ女

過去にもこの表題でブログを書いた。 https://warajirun.com/entry/2023/07/12/062254 昨日も自分のことを 「その程度の男としか結婚できなかったダメ女」だと思った。 私「12月に1泊で旅行に行きたいのだけど行ってきていい?」 夫「別にいいけど、自分が旅…

やさしい時間の続き

やさしい時間から連想するもの。 ・農家の方がやっている市 ・素朴な花が飾られた部屋 やさしい時間を味わいたくて、山でやっている「菜菜こられ市」に出かけ、コスモスを買い部屋に飾った。 市での、さつまいも蒸し、赤飯蒸し。 「蒸す」もやさしい時間だな…

やさしい時間の作り方

「やさしい時間」という言葉いいなと思う。 この言葉から、私の連想するもの。 ・ポタージュスープ ・猫 ・コーヒー ・本「のほほんと暮らす」西尾勝彦 https://shichigatsud.buyshop.jp/items/31728644 ・映画「リトル・フォレスト」五十嵐大介 https://eig…

マルチタスクが脳を疲れさせる

次女とフリースクールの見学に行った。 入った瞬間、「雰囲気、無理」とのことで、説明も聞かずに退散。 『あー、予約して、仕事も休暇をとったのに』 と、また、「のに」病にかかりそうになった。 https://warajirun.com/entry/2023/06/02/064245 学校から…

次女も学校を退く潮どき

夏休み明けから学校を行き渋るようになった次女。週1回休んで良いからと条件をつけ、何とか学校に行かせていたけど、先週は2回休んだ。 そして、宿題が手につかず、まともにできない状況になってきた。 長女も長男も不登校になる前、同じように宿題が手につ…

サラリーマンをしながら好きなことがあるっていいな。

近所の民藝店で、「オアハカの動物たち」という本に出会った。 https://daifukushorin.stores.jp/items/64c86f972bd35e0047690ee5 メキシコの南部に位置するオアハカ州の工芸品の一つである、木彫り(オアハカン・ウッド・カービング)動物の本。 先日、ペル…

ドタキャン常連の長女の変化

小4から6年間不登校で、この4月から県外で一人暮らしをしながら通信制高校に通う長女。 7月から始めたパンケーキ屋でのアルバイト、3ヶ月間一度も遅刻していないとのこと。 1年前の長女からは想像がつかなかった変化だ。 家にいた頃は、生活リズムが乱れてい…

不登校 課題は親の価値観の転換

不登校関係者向けのイベントに参加した。 不登校経験者の発表、明橋大ニ先生の講演、不登校と親の会を主宰する方、フリースクール代表をシンポジストとしたシンポジウムの構成だった。 不登校と親の会を主催する小澤妙子さん。自身も不登校の子を育てる母で…

「作業ではなく仕事をする」確かにそうだけど

若い頃、年頭の所長のあいさつ、 「作業ではなく、仕事をしてください」 の言葉に大いに共感した。 作業に没頭することで、仕事をした気になり、満足し、何も生み出していなくても、仕事をした気になっていることも多いなと自分を振り返った。 できるだけ、…

低いハードルで喜べるのは幸せかもしれない

「勉強はできるけど、積極性がない」 普通の親がもつ悩みを久しぶりに聞いた。 あー思い出した。私は、普通の親と同じような悩みをもてなかったことが残念だったと。 一定水準を満たした上での高水準の悩み。本当に悩んでおられるのだとは思うけれど、私から…

ポジティブな影響を与えてくれる人

以前も同じ題名でブログを書いた。 その時は、朝、低山で出会う、ふくらはぎの引き締まったトレイルランナー達からポジティブな影響を受けると書いた。 先日、ポジティブな影響を与えてくれる女性に出会った。年は私より少し上か。40代半ばくらい。 スポーツ…

手ぶらでスポーツジムへ

月4〜8回、自転車で10分のスポーツジムで低酸素部屋で30分ランニングをしている。 フルマラソン用トレーニングが主目的だけど、気分が滅入った時に、駆け込み寺として活用することもある。 汗を流すことで、無条件に気分が晴れる。 最近の課題は、忘れ物。 …

社会の役に立つ生き方もあってもいいけど

電車で盲導犬と一緒になった。 近くで盲導犬を見るのは初めてだった。 大きくて、賢そう。凛々しくてかっこいい。背中には「仕事中」の札がついている。厳しい訓練を受けてきたのだろうな。 家に帰ると、我が家の猫2匹が床で長くなって寝っ転がっていた。 同…

片付けは過去の自分と片をつけること

今更ですが、 Audible『人生がときめく片付けの魔法』 近藤麻理恵 を聴いた。 片付け本というよりは、自己啓発本。 一気にこんまりのファンになった。 大学生の頃、辰巳渚『捨てる技術』の影響で物の少ない生活を実践していた私は、この本を読む必要を感じて…

応援いたい事、物、人にお金を使う幸せ

昨日の小トリップ 桐谷集落を通って、天下の名水「ガット出の水」から久婦須川ダムへ。 名水横の大木にしめ縄とお供え物がしてあった。自然物に畏敬を示してある姿が好き。大木とか大岩とか。 最後は、「菜菜(さいさい)こられ市」へ。 黒瀬谷交流センター…

モヤモヤが許せない病を自覚する

時々、近くの禅寺で30分の座禅をしている。 座禅中、色々なことが思い浮かんで集中できないことも多い。 坐禅後の和尚の言葉 「集中できないことを責めない。30分という短い時間すらも自分の頭や心を思い通りにできないことを自覚する。それに気づくだけでも…

机の乱れは心の乱れ

机の乱れは心の乱れとよく言われるけれど、 私の場合、心が乱れると家全体が乱れる。 特に、トイレや洗面所の水回り、フローリングが美しくない。 日々習慣になっているはずの掃除ができない。頭の中が整理できず、行動がテキパキとできない。 夏休み明け、…

大竹伸朗に憧れる

大竹伸朗展に行ってきた。 これぞアート。 意味がわからない。でも嫌な感じではない。 迫力があって、かっこいい。 不気味でゾッとするような作品もある。 作品×音楽も斬新だった。 アートって何でもいいのだと改めて思った。 放映されていた大竹伸朗の発言…

お風呂に入らないのは合理的な判断をしているだけ

引きこもりの長男。 数ヶ月前まで一緒にご飯を食べお風呂にも入っていた。その後、ご飯は自室、家族のいない時間帯にシャワーとなった。現在は、1ヶ月近く、シャワーも浴びていない。着替えもしていない。 不潔が気にならないのは、マズイのではないかと不安…

長女からの贈り物

小4〜中3まで不登校で、現在、県外で通信制高校に通う長女。 長女からの宅配が届いた。 感謝の手紙と一緒に、小皿が5枚入っていた。 バイトで初めてのお給料をもらったのでプレゼントとのこと。私好みのシックなムーミン柄の皿だった。 長女を力ずくで学校に…

ヘッドライトで暗い山を走ってみた

週末、家の近くの低山を走ることが習慣になっている。 小動物になった気分で非日常を味わえる。 最近、日が落ちるのが早い。18時30頃には山の中は薄暗い。かといって、18時頃はまだ暑い。 勇気を出して、ヘッドライトをつけて走ってみた。 無敵だ。そして楽…

美容院を見直した

子供が小さいころ月1回の美容院は、一人になれる唯一の贅沢時間だった。 時間がかかっても、高くても、癒しの時間だと思い満足をしていた。 しかし、今まで行っていた美容院とはコンセプトが逆の「値段が安く、時間が短く、回転が早い」チェーン店に変えるこ…