次女(小3)の誕生日会に来てくれた友達の一人が、帰りの車の中で、「妹が4歳だけど、成長が遅くて話せないんだよ」と言っていた。
自宅前で、姉の帰宅を迎えてくれた母と妹。妹はダウン症だった。
私は、子供の不登校と引きこもりが、自分を保てなくなるほど苦しいと感じることもあった。
苦しみを比較することはできないのだけれど、ダウン症の子をもつ親の葛藤や苦しみは、私のそれとはレベルが違う気がする。
そして、経験したことのない私にはわからないだろう。
不登校児の母の私に対し、わからない人(不登校等未経験者)からの、腫れ物に触る扱い、好奇心からの質問、不登校児の親とわかっているのに容赦のない我が子自慢、嫌だったな。
一方、いつも通り普通に接してくれ、さりげなく気遣ってくれる人はストレスフリーだったな。思いやりを感じたな。
深い葛藤や苦しみを経験してこられた方を目の前にした時、どのような行動をとるのが正解なのか。
多分、特別な言葉はいらない。ただ、当たり前に普通に接すること。それが一番思いやりのある行動なのではないかな。
正解は分からないのだけれど、想像力を働かせながら、色々な背景を持つ方との接し方のセンスを磨いていけたらいいなと思う。