今年初めての雪が降った。
紅葉と、雪のコントラストが美しい。
写真センスが無くて、この写真からは伝わらないのだけれど。
数年前の大雪で、隣の家とを仕切る壁が倒れる被害があった。
それでも雪が降ると、何だかホッとする。
雪国生まれ、雪国育ちの私は、冬に雪が降らないと何だか落ち着かない。
そして、雪が降ると、「外で何かしなければ」との気持ちから解放される。
貧乏性の私は、天気が良いと、外で何かしないと損をしたような気分になる。
雪が降り、家に籠り、ヌクヌクとお菓子を作る時間は幸せだ。
「白崎茶会 植物生まれのやさしいお菓子 白崎裕子」
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784594086633
サツマイモスコーン
形は不恰好だけど、しっとり美味しい。「べにはるか」で作ったからかも。
冬籠もり生活を満喫したい。