子供が不登校になってから、ママ友との付合いはやめた。
子供の話題が辛いからだ。相手の子供の話を聞くこと、こちらの話を聞かれることの両方が辛い。
相手の子供の話を聞くことが辛いのは、自分の嫉妬心のせいだと思う。相手の子供の愚痴でさへ、自慢話に聞こえてしまう。
自分の嫉妬心、嫌だなと思った時に出会った言葉。
「嫉妬心を味方につけ、前に進む力に変換する」
嫉妬心は、自分が足りないもの、必要としているものを見つけるきっかけとなる感情とのこと。
嫉妬心から気づいた私に欠けているもの
・幸せを感じる力。
他人とついつい比べてしまう。3人中2人が学校に行っていないけど元気で過ごせているのだからそれで十分幸せなはず。
・子供に心や時間をかけること。
意識しないと自分を優先しがち。子育ては期間限定だから、せめて子供の話は全力で聞きたい。
嫉妬心を前に進む力にまで変換することは、ハードルが高いのだけど、嫉妬心のおかげで、自分の心や態度を見直すきっかけにはなったかなと思う。