不登校

置かれた場所で咲けなくてもいい

私の職場では年1回、仕事の成果を上げた職員が、皆の前でその成果を発表する行事がある。 発表者の中にA君の姿があった。 A君は前の部署で、仕事が合わず仕事に出てこられなくなり、長期休暇をとっていた。その後他部署へ異動した。 A君の発表は素晴らしかっ…

長男との山散歩

週末1人で走っている山を今日は長男と歩いた。長男は小4から引きこもりで現在小6。 数ヶ月前から少しずつ外に出るようになっていた。今回も、外で体を動かしたいとのことで。 長男のために何かしたくても、できる事がわからなかったから、自分からやりたい事…

笑い話になる日を待つ不幸話

高齢の方に、人生の思い出を尋ねると、たいてい、苦労話を笑い話として生き生きと楽しそうに話されるそうだ。確かにそうかもしれないと思う。 7年前、長女が不登校になったが、その1年前に私は4人目の子供を流産していた。 長女が不登校になった後、 夫「水…

昼、家に帰る自分の気持ちを点検する

2ヶ月前に次女も不登校となり、長男、次女が家にいる。長女は県外の通信制高校へ。 次女の不登校以降、職場が家に近いので昼時間は家に帰っている。 タイミングが合えば昼ごはんを作ったり(既にカップ麺などを食べ終わり昼ごはんは不要の時もある)、子供が…

「子供の〇〇で休みます」が気になる

私の職場には、独身の方や不妊治療をしたけど子供ができなかった方がおられる。 そんな中、「子供の病院で休みます」など休む事情をその都度報告する人もいる。 上司との家庭状況の共有は必要なのかもしれないけれど、周りの方に無配慮なのではと感じる。 そ…

子の不登校経験前・経験後

長女:通信制高校1年 小4から不登校 長男:小6 小4から不登校 次女:小3 2ヶ月前から不登校 不登校親歴7年目。ベテラン級となってきた。 <子の不登校経験前の私> ①努力すれば思い通りの人生が歩める 「思い通りの人生」=「有名大学、安定した会社、結婚、マ…

変化は突然訪れる

小4から不登校で現在小6の長男。 半年前からは、部屋からも出なくなっていた。 「不登校の子供は、休んでエネルギーが溜まったら動き出す」 本にも書いてあるし、スクールカウンセラーや病院の先生からもよく聞く言葉。 そして、わが家には6年間不登校で突然…

長男に安心感を与えたい

就職してから、プランインターナショナルで途上国の女の子に3,000円/月を寄付している。 年末になると、支援している女の子の一年の歩みが送られてくる。 私が支援しているのは、ネパールに住む12歳の女の子。偶然にも長男と同じ年だ。 一年の歩みには、元気…

「愛は勝つ」不登校児の親への応援ソングと感じた

KANの訃報を聞き、久しぶりに「愛は勝つ」を聞いた。 発売当時は小学生だったので、歌詞の意味も分からず、「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」で山田邦子が替歌を歌っていたなくらいの記憶しかないのだけれど、改めて歌詞を聞くと、不登校の親への応援ソ…

不登校児の親だって自分の人生を生きてもよい

不登校の子供を持つ母親へのアドバイスとして 「母親が元気でいることが一番」 とよく言われる。 そんなことは、頭ではわかっているのだけれど、実際にはそれがどれほど難しいことか。 油断すると、不安な気持ちや自分を否定する気持ちが押し寄せてくる。 私…

次女も学校を退く潮どき

夏休み明けから学校を行き渋るようになった次女。週1回休んで良いからと条件をつけ、何とか学校に行かせていたけど、先週は2回休んだ。 そして、宿題が手につかず、まともにできない状況になってきた。 長女も長男も不登校になる前、同じように宿題が手につ…

ドタキャン常連の長女の変化

小4から6年間不登校で、この4月から県外で一人暮らしをしながら通信制高校に通う長女。 7月から始めたパンケーキ屋でのアルバイト、3ヶ月間一度も遅刻していないとのこと。 1年前の長女からは想像がつかなかった変化だ。 家にいた頃は、生活リズムが乱れてい…

不登校 課題は親の価値観の転換

不登校関係者向けのイベントに参加した。 不登校経験者の発表、明橋大ニ先生の講演、不登校と親の会を主宰する方、フリースクール代表をシンポジストとしたシンポジウムの構成だった。 不登校と親の会を主催する小澤妙子さん。自身も不登校の子を育てる母で…

低いハードルで喜べるのは幸せかもしれない

「勉強はできるけど、積極性がない」 普通の親がもつ悩みを久しぶりに聞いた。 あー思い出した。私は、普通の親と同じような悩みをもてなかったことが残念だったと。 一定水準を満たした上での高水準の悩み。本当に悩んでおられるのだとは思うけれど、私から…

お風呂に入らないのは合理的な判断をしているだけ

引きこもりの長男。 数ヶ月前まで一緒にご飯を食べお風呂にも入っていた。その後、ご飯は自室、家族のいない時間帯にシャワーとなった。現在は、1ヶ月近く、シャワーも浴びていない。着替えもしていない。 不潔が気にならないのは、マズイのではないかと不安…

長女からの贈り物

小4〜中3まで不登校で、現在、県外で通信制高校に通う長女。 長女からの宅配が届いた。 感謝の手紙と一緒に、小皿が5枚入っていた。 バイトで初めてのお給料をもらったのでプレゼントとのこと。私好みのシックなムーミン柄の皿だった。 長女を力ずくで学校に…

答えがないことへの不安は行動で解消する

引きこもりの長男が一緒に食事をせず、お風呂に入らなくなってから1ヶ月。 元気に笑顔で接する事を日課にしてきた。長男も笑顔で返してくれる。 以下のことが不安になってきた。 ・長男は前進しているのか後退しているのか。 ・私の接し方は正解なのか不正解…